【レンジで7分】かぼちゃの煮物【煮崩れなし!!】
ヤミー編集部からオイシイ情報をお届け!!
その他の記事もぜひご覧ください!
こんにちはぽむちょです。
気温も下がりすっかり秋めいてきましたね。そろそろ鍋や煮物の美味しい季節です。
でも忙しいと中々「煮物作ろう!」ってならないですよねー。煮込むのに時間かかるし。
少量だけ作るのも微妙だからとつい作りすぎてしまったり。
そんなときはレンジで作っちゃいましょう!!
ご紹介するのはつくりおき食堂さんの
レンジで簡単常備菜レシピ。定番のほっこり味。かぼちゃの煮つけ(煮もの)(https://mariegohan.com/4068)がおススメです!
かぼちゃの煮物って火加減とか甘さの加減とか中々難しいですよね。
でもこのレシピならそんな心配はありません☆
私が一押しするポイントは火の調節や常に見てたりしなくても煮崩れしなく絶妙な固さに仕上がるところです。
実際に作っていきますね☆
調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:3人分
【材料】
かぼちゃ 1/4切れ(300~350g)
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1
めんつゆ3倍濃縮 小さじ1※
水 150cc
※めんつゆは2倍濃縮を使う場合は大さじ1/2、4倍濃縮を使う場合は小さじ1弱いれてください。
- かぼちゃはタネを取り除き、一口サイズ(約2~3センチ角)に切り皮を包丁でそぎ落とします。
- かぼちゃを耐熱容器に入れ、水150cc、醤油大さじ1、みりん大さじ1、砂糖大さじ1、めんつゆ3倍小さじ1を入れてかきまぜます。
- 耐熱容器にラップをふんわりかぶせ、600wの電子レンジで7分加熱してできあがりです!!
できました!
煮崩れしないのにしっかり味が染みて固さもちょうど良いです☆
お弁当にもオススメです☆
※かぼちゃの皮は包丁でそぎ落とさなくても大丈夫です。その場合、皮を下にすると味がしみにくいので横向きにしてください。
※作りたてはやや味が薄めですが冷めるとちょうどよくなります☆
冷蔵庫で一晩寝かせるとさらに味が染みて美味しいです(^^♪
常備菜にぴったりですね!!
つくりおき食堂のレシピにはこちらの定番のほっこり味の煮物のほかに
など、ちょっといつもと違った味が楽しめるレシピが満載です!
みなさんもぜひ試してみてくださいー(^^♪
「ヤミー!」は「おいしい」を読む活字たっぷりWEBマガジンです!その他の記事もぜひご覧ください!


2021年8月10日
2021年4月26日
簡単・手間なしご飯満載!頑張れない日は『限界ご飯』で乗り切ろう
2021年4月23日
グルメ漫画なのに主人公はまさかの胃弱?!異色の作品『胃弱メシ』
2021年3月9日
【ジョジョの奇妙な冒険:トニオさんの料理作ってみた!】
2021年2月14日
【材料は卵とチョコだけ!電子レンジで作れるしっとり濃厚ガトーショコラ】
2021年2月14日
【超簡単】市販チョコクリームとホットケーキミックスで作る!スペシャルチョコケーキ
2021年1月12日
【漫画飯】『花のズボラ飯』のおしるこのしば漬け添えを再現!
2020年12月10日
【家飲みを楽しもう!】本場のアイリッシュパブ料理「Colcannon」を紹介
2020年11月30日
【妊活レシピ】モロヘイヤスープで葉酸をチャージしよう!
2020年10月29日