2021年8月26日
2017年夏アニメ化!明日の元気に変わる食事 手首から先だけの幽霊・るり子さんの絶品ごはん
手首から先だけの幽霊・るり子さんのごはん
作中、とりわけ私が気に入ったのがるり子さんの作るごはんである。るり子さんというのは、手首から先だけの幽霊のことだ。筆談やメールで会話はできるが、その声や手先以外の姿を見た者は居ない。

るり子さんのごはんは、どれもこれも手間暇が掛かっているのが分かる素敵な食事だ。当然、味も良い(らしい)。とんかつ定食に、サバ入りちらし寿司、豚しゃぶぶっかけうどん……お腹が鳴りそうになる。満面の笑みを浮かべてるり子さんのごはんを食べるキャラクターにつられて、思わずこちらも笑顔になってしまう。

夕士は5巻で霊能力者としての修業を始めるのだが、とにかくそれはキツいものだった。当然ものすごくお腹が減る。
そんな時、夕士に元気を与えてくれたのが他でもないるり子さんのごはん。
るり子さんのごはんをお腹いっぱい食べて、英気を養い、また次の日から頑張る――おろそかな食事のせいでダウンしていた私は、このエピソードを読んで、「あぁ、ごはんって、元気の素になるんだ」「あんなごはんが食べたいなぁ」と思いながら、あっという間に当時の既刊全てを読んでしまった。読後、私はいつになく「レトルトじゃなくて、ちゃんとごはんを作ろう」という気になっていたのだった。



2021年7月27日
【食で振り返るゴールデンカムイ】「オハウ」のおすすめ食材と味付けはこれだ!
2021年7月21日
【君の膵臓をたべたい】「僕」と「桜良」が博多旅行で楽しんだ“あの料理”をご紹介!
2021年6月18日
ロマンあふれる大正時代~「メシノトモ」にも描かれた洋食文化~
2021年4月26日
簡単・手間なしご飯満載!頑張れない日は『限界ご飯』で乗り切ろう
2021年4月23日
グルメ漫画なのに主人公はまさかの胃弱?!異色の作品『胃弱メシ』
2021年3月9日
【ジョジョの奇妙な冒険:トニオさんの料理作ってみた!】
2021年3月5日
【2021大河】渋沢栄一が好んで食べていたものとは?
2021年3月2日
【マンガ飯】『パパと親父のウチご飯』のだし巻き卵を再現してみた!
2021年3月1日