【プチプラ編】ちょい足しで激変!ニュアンスチェンジコスメ☆
こんにちは!ヤミー!です。
普段メイクはマンネリになりがちだという悩みはありませんか?
帰りに予定があっても仕事中は地味にしてなきゃいけないという人もいますよね。
いつものメイクに足すことで変化をつけたり、アフター5にプラスすることでメイクのニュアンスを変えられる便利なコスメをご紹介します。
キャンメイク アイシャドウベース Nuance Color Line[BV]ブラックヴェール
しっとり潤いを感じるクリームタイプのアイシャドウベースで、伸ばすとサラっとした質感に変わります。
ブラックヴェールは見た目は真っ黒ですが肌にのせるとシアーな発色で、ほんのり黒のニュアンスを足すことができます。
手持ちのシャドウのベースに使えば、スモーキーなくすみカラーにチェンジ。
ベースとしてだけでなく、シャドウの上からぽんぽんと載せても使えます。
仕事終わりにメイクを変えたい時にも便利です。
エスプリーク セレクトアイカラーNグロウ PK814
濡れツヤまぶたが簡単に作れる、オイルベースのクリームアイシャドウです。
ヒアルロン酸やホホバオイルなどの美容成分が乾燥からまぶたを守ってしっとり感が続きます。
ベタっと色がつくのではなく、透けるような発色ながらツヤ感は抜群。ツヤツヤキラキラなまぶたになれます。
単色使いだとあまり色を感じられませんが、他のアイシャドウのベースとして使うとツヤも持ちもアップ!
目頭にポンと入れてうるみ目にするのにも使えます。
濡れ質感のメイクにしたい時や輝きをプラスしたい時に仕込んだり、夕方にくすんできた時にプラスしたりと使い勝手が良いので、ポーチにインしておくと便利です。
セザンヌ 描くふたえアイライナー
薄づきブラウンで自然な影を演出できるリキッドアイライナー。
目を大きく見せてくれるダブルラインを引きたいと思っても、くっきりしすぎていかにもライン入れてますってわかっちゃうのは避けたいですよね。
普通のアイライナーだと程よい色味を見つけるのが大変ですが、この描くふたえアイライナーなら本物の影みたいなごく薄いブラウン。
二重ラインをなぞってアイラインと平行に延長すると、自然に目力をアップしてくれます。
自然なカラーなので、涙袋の影を描くのにもピッタリなアイテムです。
なんだか目元がむくんでいて目力が弱い日や、メイクを濃くしたくないけれどデカ目にしたいデートの日にオススメです。
手持ちコスメにプラスして、メイクのバリエーションを広げたり、仕事メイクをデート仕様に変えたりできるお役立ちコスメをご紹介しました。
いずれもプチプラなので気軽に挑戦しやすいのも魅力なので、いつものメイクに飽きを感じているのなら取り入れてみませんか?
ライター ルナ
「ヤミー!」は「おいしい」を読む活字たっぷりWEBマガジンです!その他の記事もぜひご覧ください!
