2020年6月22日
日本と異なる「かき氷」文化発見!ハワイ好き必見のドラマ「ハワイファイブオー」
ヤミー編集部からオイシイ情報をお届け!!

夏になると食べたくなるかき氷
日本の夏の風物詩、かき氷。今年何回食べましたか?
イチゴ、レモンなどの合成着色料のシロップに練乳という組み合わせ、山盛りの細かい氷。
子供の頃は特別なものだと思っていました。
この味で育ってきた者にとってはこれで懐かしくおいしいものですよね。

暑くてかき氷が恋しくなるのは日本だけではありません!
当然、世界中にその土地独自のかき氷があるのです。
もちろんシロップやトッピングの具材も異なります。
「ハワイファイブオー」に登場するシェイブアイス、日本とちょっと違う
ハワイが舞台の刑事ドラマ「Hawaii Five-Oハワイファイブオー」に登場したシェイブアイス(かき氷)。
「日本と違う!」と気になったので、ご紹介します!

シェイブアイスが出てきたのは、シーズン1エピソード7。
母親が殺され、父親は容疑者とされて逃走中。
保護された娘はショックと不安で元気がない。
そんな女の子を元気づけたいと、ファイブオーの女性刑事コノが声をかけて、シェイブアイスを食べに連れていきました。
まず「お腹すいてる?シェイブアイス食べに行かない?」とのセリフに、「えっ、お腹がすいたら食べるものなの?」と驚きました。
ハワイのシェイブアイスには、トッピングとして白玉やあずきが入るので、おやつ感覚なのかもしれません。

ハワイのシェイブアイスは、日本にはありえないほど種類が豊富なので、選ぶのを迷ってしまいます。
このシーンでコノが食べているのは「グレープ」です。

うーん、日本にもあってもよさそうだけど、めったにないですね。
「私はグレープが一番好きなの。なぜかって言うとね、ほら、舌が紫色になるから。」と舌を出して見せ、やっとこの女の子の笑顔を引き出したのでした。




2018年10月4日
ドラマ『ハンニバル』どうしてレクター博士の食事は我々を惹きつけるのか。
2018年8月30日
究極の飯テロ映画 「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」 の魅力
2018年8月23日
【燃えるかき氷?】夏を彩る変わったかき氷あれこれ【イカスミかき氷?】
2018年8月2日
【頭が痛くならない】3時のおやつはどこから来たの?【かき氷】
2018年7月11日
【海外ドラマ頻出料理】デス妻・ブリーとリネット、対極な2人の対極なミートローフ
2018年5月2日
夏の風物詩、かき氷。
2017年11月10日
「フレンズ」人気エピソード フィービーのクッキーに見るアメリカのクッキー観
2017年10月19日
チェリーパイだけじゃない!海外ドラマ「プッシングデイジー」で知るアメリカンパイ
2017年10月10日