2021年1月15日
ユーリ!!!ファン歓喜!唐津まるごとマーケットで見たアニメと地域の最強タッグ

アニメをよく観る方であれば、聖地巡礼という言葉を耳にしたことがあると思います。
実際にアニメを観て舞台となった現地に足を運んだことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
私もいろんなアニメを観る方ではあるのですが
「なぜ、聖地巡礼までするのか?」
と思っている視聴者でした。
でも、その概念をガラッと変えてしまったアニメがあります。
その名も『ユーリ!!! on ICE』。

(C)はせつ町民会/ユーリ!!! on ICE 製作委員会
この『ユーリ!!! on ICE』を観ていなければ知らなかったであろうイベントに、先日参加してきました。
そのイベントとは、福岡市天神で行われた「唐津まるごとマーケット」。

唐津は『ユーリ!!! on ICE』の舞台である長谷津のモデルとなった場所。
今回は「唐津まるごとマーケット」のレポートを通して、唐津への想いを高めるに至った経緯を、熱くお伝えしてまいります。
新鮮な海鮮に、日本一のお酒。「唐津のよかとこ」がぎゅぎゅっと凝縮
2017年9月2日(土)、3日(日)の二日間で開催された「唐津まるごとマーケット」。
3回目の今回は『ユーリ!!! on ICE』と唐津市のコラボ企画「サーガ!!! on ICE」の皮切りイベントとしても実施されました。

朝10時の開場でしたが、限定うちわと物販・撮影整理券の配布が行われることもあり、1時間前にはすでに大勢の人の列が!
アニメファン以外の方も並んでいたとは思うのですが、会場に設置してあるキービジュアルを撮影している方の多さからも、『ユーリ!!! on ICE』の影響力って凄いなあと早くも体感しました。

さて開場後は、早速会場内をフラフラします。


2021年1月12日
【漫画飯】『花のズボラ飯』のおしるこのしば漬け添えを再現!
2021年1月4日
【映画飯】映画を観ながら食べたい!!クレイマークレイマーのフレンチトースト【レシピ】
2020年12月24日
アイルランド料理「アイリッシュブレックファースト」をジブリ飯風に調理!
2020年12月8日
【北海道】「アイヌ文化」と「赤いはちみつ」が楽しめるガーデンカフェ【旅飯】
2020年11月10日
【必見】運動嫌い、食べるの大好きアラサー女が2か月で3キロ痩せた方法【ダイエット】
2020年11月5日
【漫画飯】『きのう何食べた?』のシロさん特製かぶのサラダ再現レシピ
2020年10月23日
漫画飯『八雲さんは餌付けがしたい。』の八丁味噌入りクリームシチューを再現!
2020年10月12日
【漫画】広告会社、男子寮のおかずくんの肉じゃがが美味しすぎた!
2020年9月3日